Raspberry pi 3を12V ACアダプタで動かす話

今回、お仕事でRaspberry pi 3を利用している。
制御している機材が12Vで、そこからRaspberry pi 3 -5V-を取得する方法を検討した。

問い会えず、調べると…
「The Raspberry Pi 3 is powered by a +5.1V micro USB supply. Exactly how much current (mA) the Raspberry Pi requires is dependent on what you connect to it. We have found that purchasing a 2.5A power supply from a reputable retailer will provide you with ample power to run your Raspberry Pi.」
https://www.raspberrypi.org/documentation/hardware/raspberrypi/power/README.md
… 2.5A !?
はい、終わりぃーとも言わない。

「Typically, the model B uses between 700-1000mA depending on what peripherals are connected; the model A can use as little as 500mA with no peripherals attached. The maximum power the Raspberry Pi can use is 1 Amp. If you need to connect a USB device that will take the power requirements above 1 Amp, then you must connect it to an externally-powered USB hub.」
うむぅーー 動くかもしれないな…

まず、シンプルに考えると、3極レギュレータだろう、
電源でシンプルで簡単で…

1.品名:正電源三端子レギュレータ DC5V 2A [RoHS] 
  型番:L78S05CV
http://eleshop.jp/shop/g/gH6K129/
 4.品名:積層セラミックコンデンサ 50V 0.1μF 2.54ピッチ[RoHS]
  型番:RPEF11H104Z2P1A01B
http://eleshop.jp/shop/g/g3CV138/
 5.品名:85℃品 電解コンデンサ 50V 0.33μF[RoHS] 
  型番:UVR1HR33MDD
http://eleshop.jp/shop/g/gFAT31D/

シンプルですわな

早速、作って…
動作検証!
出来た!
動いたよぉー
12V ACは2Aで十分でした…

んで終わりません。

3極レギュレータは、発熱がすごい!
ヒートシンクを付けても70度だよ!
アルミケースに入れると、アルミケースが40度…
だめだね。危ない。

で、次に考えたのが…
NJM2360 ( MC34063A)
NJM2360とMC34063Aは一緒な様でとりあえず、NJ2360の回路を作って差し替えれば良いかな


例は10Vから5Vなので、ちょっと調整すれば良いかな。

Rsc R1 R2 Cin(電解) Ct Co(電解) L D1
10V -> 5V 0.6 12k 36k 330μF/25V 680pF 470F/25V 300μH
25V -> 5V 0.33 1.2k 3.6k 100μF 470pF 470μF 220μH
MC34063A(12~24V → 5V) 0.5(1/2W) 1.5k 5.1k 47μF 470pF 220μF/10V 400μH
0.22 1k 3.12k 10μF 500pF 100μF/25V 150μH
0.33 1.2k 3.6k 47μF/50V 470pF 100μF/25V 220μH

パターンを出してみた…

んで、どれかでw
出来ました!
最初はNJM2360でやっていましたが、ダメだったのですが、 MC34063Aで5Vでました。
こいつの問題はプレッドボードでは、5Vが出ません!
ちゃんとユニバーサルボードに組んだら出ました。
かなりの問題で半日以上悩みました。

そして動きません><
Raspberry pi 3は…
グリンライトは付きますが、動きません
さすが、250mAはダテじゃない(根本的に動くとは思っていませんでした)

結局?
HRD05003 (http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02038/
で動きましたが、現在動作の温度などを調べています。

しかし、温度の問題よりもでかいので箱が問題になるかも…