プログラマとシノニムについてのお話

言葉とは様々な関連性ってものがあります。
今回は「シノニム」について書いてみたりします。
司書の皆さんには懐かしい・いつもの業務だよって話ですわん

シノニムとは?
 ま、日本語で言うと同意語ってことです。
国語辞典を引くと、同意語って出ますよね。あれです。
今も使いましたが、シノニム => 同意語 っていうのがシノニムです。

こいつをネットで使うと以下の結果になる。
「類義語 ・ 同義語 ・ 類語 ・ 同意語」
シノニムの同義語・シソーラス (Weblio 辞書 > 類語辞典)

っとか国語的な話はどーでも良い
今回のテーマ プログラマはどう使うかってのである。
プログラマってのは、いろんな単語を英単語にする。
めっちゃめんどくさいのでローマ字でする人もいる。
動詞は基本的に決まってくるが名詞が問題になる。
直訳するとさっぱり意味の不明な英単語を使うことが多い

財務処理ってあるとする。
はい、英語を直訳すると
”Financial processing” 財務処理(google翻訳)
ややこしいですね。

こいつをシノニムを調べてみます。
財務処理 (Weblio 辞書 > 類語辞典)
このうちで、いい感じの英単語を調べてみます。

単語 英単語
財務の処理 Processing of financial
経理処理 Accounting treatment
経理 accounting
財務管理 Financial management
会計 Accounting
計理 変換なし
出納 Receipts and expenditure
簿記 bookkeeping
帳付け 変換なし

この結果から”Accounting”を採用しようかな。
とちょっぴり短くできましたっと
関数でしたら、メソッドコメントに財務処理って書くので十分でしょうね。

シソーラスも書いときたいけど、ちょっと教科書見直して書きます。
シソーラス(wikipedia)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です