Raspberry Pi3 DLNAプレイヤを構築する

さて、書き込みが終了した、1MBで8GBを書くんだから、1時間は見てください。(1時間半かも)
長いですなぁー 銭形警部がほぼ終わったw

 sudo dd bs=1m if=ubuntu-mate-16.04-desktop-armhf-raspberry-pi.img of=/dev/disk2
7680+0 records in
7680+0 records out
8053063680 bytes transferred in 3882.342397 secs (2074280 bytes/sec)

実際には、3882.342397secsですね。(1.078428443611111時間)

次は、実機に装着!

ま、ネタ的には前々だけれども、USB接続の環境

HHKの日本語 白
KENSINGTON Expert Mouse
と、ま、普通ですわなw

TVに繋ぐと普通にはじまり続きます…

今のところ、Wireが見つからなかったので(LANケーブル3mかな?)wirelessとする予定です。

さっそく、KEYBOARD MOUSEを無線化w
bluetoothが初期状態から有効だ!

Apple Keybord
Kensington Expart Mouse
を利用開始しました、
USBさんたち、倉庫で眠ってねw

さて、無線LANで続き…
とおもったら、セットアップ中には無線LAN使えていたはずなのに、セットアップが終えて再起動すると、使えない…

有線を無理矢理引っ張り出してきて現在、最新パッケージを適応中…

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

おそいおそいおそい…
ん!?Libreofficeっていらねぇーーーw

ま、ここまで来ればこっちのモノだな。
kodiをインストールしたら終了って事です。

Kodi | Open Source Home Theater Software

HOW-TO:Install Kodi for Linux – Official Kodi Wiki

sudo apt-get install software-properties-common
sudo add-apt-repository ppa:team-xbmc/ppa
sudo apt-get update
sudo apt-get install kodi

っと、簡単に書くとそんな感じだね。

さっそくぶっ込む…
ってまえに、コピペできないのがめんどくさいので、ssh-serverを入れる。
とおもってたら、入ってたw

早速、macOSからログイン

$ sudo apt-get remove libreoffice*

あいさつw

さっそく、インストール…

$ sudo apt-get install kodi
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています                
状態情報を読み取っています... 完了
インストールすることができないパッケージがありました。おそらく、あり得ない状況を要求したか、(不安定版ディストリビューションを使用しているのであれば) 必要なパッケージがまだ作成されていなかったり Incoming から移動されていないことが考えられます。
以下の情報がこの問題を解決するために役立つかもしれません:

以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
 kodi : 依存: kodi-bin (>= 2:16.1~git20160425.1001-final-0xenial) しかし、15.2+dfsg1-3ubuntu1 はインストールされようとしています
        依存: libshairplay0 しかし、インストールすることができません
        推奨: libva-intel-vaapi-driver しかし、インストールすることができません または
                i965-va-driver しかし、インストールすることができません
E: 問題を解決することができません。壊れた変更禁止パッケージがあります

むむむっ!
もうちょっと調べる。
したにラズパイがありましたw
追加したリポジトリを削除すると問題なく入りそうだ!

$sudo add-apt-repository --remove ppa:team-xbmc/ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install kodi
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています                
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
  fonts-roboto fonts-roboto-hinted kodi-bin kodi-data libcec-platform1v5
  libcec3 libfstrcmp0 libgif7 libhdhomerun2 libjs-iscroll libmicrohttpd10
  libmysqlclient20 libnfs8 libpcrecpp0v5 libtinyxml2.6.2v5 mysql-common
  python-imaging
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  fonts-roboto fonts-roboto-hinted kodi kodi-bin kodi-data libcec-platform1v5
  libcec3 libfstrcmp0 libgif7 libhdhomerun2 libjs-iscroll libmicrohttpd10
  libmysqlclient20 libnfs8 libpcrecpp0v5 libtinyxml2.6.2v5 mysql-common
  python-imaging
アップグレード: 0 個、新規インストール: 18 個、削除: 0 個、保留: 3 個。
20.1 MB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 53.7 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y

では、さっそく、起動を…
ラズパイに移動してkodi起動!

$kodi
/usr/lib/arm-linux-gnueabihf/kodi/kodi-xrandr: Failed to get size of gamma for output default
libEGL warning: DRI2: failed to authenticate
Segmentation fault (core dumped)

むむむっ!

$ sudo apt-get remove kodi

いったん、16シリーズをやめる
15系をやってみる
Raspberry Pi • View topic – Kodi 15/16 Packages for Raspbian

wget http://steinerdatenbank.de/software/kodi-15.2-jessie-rpb.tar.gz
tar -xzf kodi-15.2-jessie-rpb.tar.gz
cd kodi-15-jessie
sudo ./install

うむぅーーー 同じくエラーで落ちるな…


もう一度 apt-get の15.2にしてみる….

ついでに、

gpu_mem=160
in /boot/config.txt (or higher)

にしてみる。

ぜんぜんダメじゃ!
と言うことで今日はここまでっと、エラー解析するとっちょっとは出るかも…