GitLabをToDo – メモ帳として使うの話

皆さん、メモとかしていますか?私は手書き、デジタル使っています。
そんな中、最近よく使うツールがGitLabですw

GitLabとは?はい、バージョン管理のGitLabです

https://about.gitlab.com/

んで何の機能が便利か!

課題です… ISSUE機能です

KANBAN形式が便利!

一覧でぱーーーっと見れて超便利

まだ、GitLabのISSUEの基本構成だけれども、簡単に説明すると

  • 未解決(Open) : 思いつきや、やりたいことをとりあえず書いておきます
  • To Do : 未解決(Open)のなかから近々にやることを移動します
  • Doing : 作業中の事項を書きます。
    • その時に、担当者を自分にします…
  • Closed : すでに終わった作業の一覧です

ボードの説明をするとそんな感じです。

ラベルは、思いつきに付けます。ちなみに、To Do / Doingもラベルです

ラベル貼っておくと便利なのはその事項のみのKANBANが絞り込めます

raspberry piで絞り込むとこんな感じです。
クエリーはまだ勉強中ですが、簡単にはこんな感じですw

現在自分にアサインドされているISSUEを見たい場合は右上に数字が表示されています

この中で⑥というのが、CloseにはいっていないISSUEの数です。
①はToDoにした数です。

ISSUEを押すとList形式で残件が表示されます

プロジェクトの横断していますので、便利です

はじめにSummary(詳細)を登録します

Summary(詳細)を同時に登録する方法は、メニューバーの[+]を押して、新規課題から登録出来ます。

Summary(詳細)がなしの場合は、KANBANの[+]ボタンで簡単に入れられます

課題(ISSUE)をクリックするとその内容が表示されます。
私はここにメモを取っております。

課題(ISSUE)のタイトルが、どばーんと表示されて、そのSummary(詳細)が表示されます。

そして、時系列にこの課題(ISSUE)への変更が表示されています…

はじめにTo Doに送っていますね

WATARU @wataru added (To Do) label 2 days ago

そして、私のコメントを書いています。これでメモってのは分かりますか?

もう少し、色々書いているのは…

ま、内容はともかく、メモと作業したGit commitが含まれているのでメモで実際に更新した内容が時系列で超便利!

地味にGitLab普通のツールとしても便利だべw