TS-351にM.2 SSDをちゃんと入れた話

前回、「1月2日 19:39 TS-351のM.2を追加した話 しかし、失敗した話」にてM.2 SSDをM.12 NvMeではなくSATAを買っちゃったので失敗しました。
熟考せずに、反射的に、即時に、WDS500G2X0Cを購入!ぽちっとな!

ネット通販とは怖い物で翌日にWDS500G2X0Cとフィンが到着しました。
予算の都合上、1枚のみ購入
パチパチパチ
早速開封の儀式もなく、こじ開けます。

WDS500G2X0Cと前のをピン配列を比較するとこんな感じです
切り込み以外同じでM.2 ソケットには入ります
誰がこんな微妙な規格にした!PCIeなのでショウガナイかなw

次に、NASを分解してコネクタ位置を再確認
前回のSSDが付いております。

2枚の認識してくれないSSDを抜き去ってM2スロットを2スロット空けます。
1スロット (名前 : 1(M2) 基盤を読めばどちらかが分かりますが、推測してください)に購入したWDS500G2X0Cを取り付け…

うん、2ソケット(2(M2))が空いているとちょっと寂しい。
でも我慢!男の子だもん!
そんな気もしながら、NASを組み上げて、電源ON→起動!

うむ、LEDは認識している。指している1ソケットは点灯して、2ソケットは消灯しているな!SSDでも光っていたが…

前回はOS確認でストレージが認識していなかったが….
問題なく認識してくれました!

さて、終了と思いましたが、何のためにSSDを使うかって事ですね。
それは、HDDで組んでいるRAIDのキャッシュとして利用します!
具体的にはそこが重要になってくるわけです。

早速、SSDキャッシュを作成します。
「キャッシュ加速」というメニューから作れます!(非解説

よっしゃぁ〜!これで無事SSDを登録できました!

さてさて、今回のSSD導入はこれで無事終了って感じですね。
まだまだNASの実力の1%も活用していませんが、次はどうしようかな。