Timemacheの容量を増やしてみた
macbook airちゃんのTimemachineがエラーを吐きだした。
「バックアップ先の容量がありません。」… 確かに16MBしかないw
512GBを割り当てていたが… macbook airが512GBだからこれで良いかなとか思っていたが…
と、増やしてやったと言うわけである。
早速、本体の1.5倍の容量! 768000 …
とする。
$ sudo vi /etc/netatalk/AppleVolumes.default /home/share/backups/timemachine "TimeMachine for wataru" allow:wataru cnidscheme:dbd volsizelimit:768000 options:usedots,upriv,tm
そして、再起動
$ sudo /etc/init.d/netatalk restart
これで、無事に容量がUP!
と思ったら、容量が上がらない… 古い500MBのままなんだけれども;;
結局再接続すると良いのかな?
[ディスク選択]から、同じドライブを選択してやると、
ぱっぱぱーーーん
容量が上がりました
ま、しばらくこのままかなぁーってか、動画編集とかしているからその辺りを除外してくれる設定あると良いな