サーバにフロントファンを付ける話
今回はDOSVパーツのレビューってか5インチベイ用のファン(SS-NFR5CL01-F40)の取り付け作業の話です
はじめに
夏から秋になるので衣替えっと言うことでサーバをちょっと見直して見ました
その時ずーっと気になっていたHDDを確認しました。
と言うのもRAID10で組んでいますが、 1台だけ4TBで残りが、3TBと微妙な構成でした。
設計当初、3TB x 4台で組んでいました、
が、1台HDDが飛んで新品の4TBに交換した背景だった筈です(記憶は曖昧です
HDDの在庫を確認するとQNAPで使っていた4TBが3台余っていたのでそれに差し替えました…
これで、4TB x 4台のスッキリした構成になります
バックアップを取ってベイからHDDを引っこ抜きトレイのHDDを交換するだけの簡単なお仕事でしたが…
HDDめっちゃ熱かった訳です.
HDDが熱くなるのはわかっていたのでドライブベイにHDDに間を空けていましたが…
それでも熱い
HDDの5インチベイをHDDの間に1つ開いて設置していたのですが流石に熱すぎました
昔、DOSV全盛期では5インチベイにファンあったなとか思って調べると…
ありました! 現在も
【長尾製作所】 親和産業(Shinwa Sangyo) 5インチベイ用フロントクーラー 1段 SS-NFR5CL01-F40
さっそく購入しました!
買ったのだが
購入して速攻取り付けと思って箱を開けると….
バラバラでした
早速組み上げる
パッケージの中身は、本体(ブレイド)とファンx3で構成されます
あと取り付けネジとナット
ブレードはシンプルに分解されます。
作業的には各ファンをマウントにナットで接続すればokです
こんな感じで、ドライバを咬まして締め上げればOKです
六角ナットのサイズがM6だったのでM6の精密ドライバを使い
No1のプラスドライバで挟んで締めればokです
M6の精密ドライバ無かったらペンチでもOKでしょうがしっかり締められるかな?
緩いとファンで振動するので強めで締めます
ファンを取り付けるとこんな感じ
ファンからFANケーブルが伸びるので接続部分がブレイドの長辺にならないように取り付けしましょう
今回は左側にケーブルの取り出し口を揃えました
そこから上にしてケースから出す予定です
本体に取り付けます
※ 注意:ブレイド本体には上下があります。注意して組み上げましょう。
[うんちく] 工具の話
工具は規格通りのを使う方が安全です
ネジとの規格が違うとナメたりしますので
※ 使っている工具はすでに古いので商品にないので、こんなのがいいですよのです
個人的にベッセルは好きです
でも、六角ドライバなんてマイナーなドライバは流石に工具箱に準備しないと思います。
そういった場合に精密ドライバセットを1セットくらいあるといろいろ楽になります
工具は大事!
ケースに取り付ける
ケースへの取り付けは簡単です
ブッ刺して、ちょんちょんとネジで止めてばOKです。
上下はあります(一度失敗しました)
ちゃんと付くとカッコいいですw
終いに
今回はサーバメンテと言うよりパーツの話でした
正直、パーツがバラバラ過ぎて玄人向け過ぎるだろうって事で記事にしてみました
ちゃんとどっかにバラバラですよって注意書きあったらいいなぁー
と思ったら商品紹介の画像が… バラバラのあるなw
次回はドライブベイの改造かな
そもそもSSDにするか…
悩ましいな
#Amazonのリンクの仕様が変わってて予想の三倍以上投稿に時間がかかりましたな