eRemoteでの照明以外の登録方法

今日は連発だなぁ〜と思いながら…
そんなことを考えながら。連発記事を書いてみる

と言うのも書いている関係だから記事の続きとでも思ってください。
ネタというのは、Google Home / Amazon EchoからのTVなどのリモコン操作に関する部分である。

前回の記事では照明以外の登録方法が不明です…で終わりましたが、色々調べているとサポートに書いておりました。

■設定の流れ
(照明以外の家電の場合)
※エアコンのON/OFFで説明
1~3.上記と同様にアプリをインストールし、製品をセットアップします。
4.アプリの照明パネルを選択後、照明のON/OFFにエアコンのON/OFFボタンを学習します。
5.照明パネルのプロパティにて、デバイス名とアイコンを“エアコン”に変更します。
6~7.上記と同様にAlexaアプリでスキルを有効にし、Alexaにて機器の検出を行います。
※検出が完了すると、端末一覧に“エアコン”が表示されます。
8.「アレクサ、エアコンをつけて」と言ってみてください。エアコンがついたら設定完了です。

例:
アレクサ、照明をつけて、照明を暗くして、
アレクサ、エアコンを消して
アレクサ、リビングをつけて

http://linkjapan.co.jp/alexa/
ね、解りづらいです。
要するに照明なら繋がりますと言うことですな。

照明を選択して、TVを登録すれば良い!って…
わかりづれぇ〜

TVからTVを登録しても操作不可能です…

まずは登録方法を紹介します。

1.まずは、いつも通りのeHomeのデバイスから当該のデバイスを選択します。

2.デバイス一覧から家電の追加を選びます

3.テレビだろうがエアコンだろうが照明を選択します。

4.リモコンの学習(on,off,明,暗)を学習します。

5.無事に照明としてリモコン学習が出来ましたので、プロパティを選びます


6.デバイス名とアイコンを変更します


7.登録完了するとデバイスが表示されます

これで登録が完了です!

はい、これで、Google Homeでも表示されます。

そして、Amazon Echoでも表示されます。

結構ややこしいですね。
でも、結局TVとかのリモコンはボタンを使うので、TVが二つ登録されることとなりました。

地味ですがネタとしては十分かな。