押入れサーバ室化計画っ!導入前、導入後の話

サーバ構築前に、サーバ導入前後の差を計測してみます。

はい、計測後にまとめますと失敗しましたw

失敗計測の話

押入をサーバ室にするのにいきなりフルスペックで押しかけ熱暴走とかすると大変なので、
初めにNASを配置してみました。
期間は夏!08/08 – 08/20です!

測定スケジュール

・2021/08/08 – 08/11 無設置調査
・2021/08/12 – 08/20 NAS設置

測定ポイント

・サーバ室内温度
・サーバ室外温度(別の部屋)
・ベランダ外気温
・アメダス温度
・NAS(TS-351 CPU温度)

本当は廊下が欲しかったのですが…

測定は「SwitchBot温度湿度計を用いた温度測定の話」周りを測定方法です。

アメダスは、気象庁から拝借しています。 (https://www.jma.go.jp/bosai/amedas)
※ 48時間程度しか提供されませんので注意ください。

測定イメージ

アメダスの気温をベースに、各部屋の気温とNASのCPU温度が変化するでしょう
NASのCPU温度に影響があるかを観測します

サーバ移動の前後の状態結果

はい、移動後が右上に上がっていますね。安定していません;;

移動前が、2度から0度の差分なので大体2度くらい違いますね。
移動後が、5度から1度くらいの差が出ていますが、安定しません.

アメダス使ったのとサーバの移動というのが問題ですね。

そもそも、QNAPのCPU温度の変化を考えていましたので、その辺りがダメだったのでしょうね。

… 再測定ですね。

押入の扉の前後じゃないと値が変だぁ〜
再計測します

本来欲しかった計測場所

測定イメージ

この差ですが…
差が出ないのが普通ですわね;;

次回に続く!