PHPでpropertiesを使ってDB接続を変更しましたの話
こんばんは!PHP初心者(笑)のWATARUです。
現在絶賛書庫管理システム制作中です。
少々大きくなってきてページ数が数ページにわたってきました。
Databaseへの接続が各ページにて発生するのですが、各ページでDBの設定を書いていたらセキュリティ問題がでます。
なのでパスワードは一括で行いたい!と考えてpropertiesに設定をまとめる方法を調べました。
# Java屋さんなのでしょうがないw
==system.properties==
[database] server = mysql.db.sakura.hogehoge user = hoge password = fuge database = hege==ソース==
$config = parse_ini_file("system.properties",true); $mysqli = new mysqli($config['database']['server'], $config['database']['user'], $config['database']['password'], $config['database']['database']);単純ですが、[]で括ったセクションでArrayになっているので簡単に吐き出せました。